
8月7日(日)に三軒茶屋のBanilaにて2回目の「Harbal life Semminer」を行います。
今回はそれぞれの体調や意図にあった「オリジナルハーブティとバスソルト」(ハーブクラフト)を作ります。ハーブクラフトをつくるために「私のハーブレシピ」なるものをそれぞれが完成させるプロセスを経ます。このレシピは、最初にお伝えする「ハーブの基礎知識」&「自分の体と心の情報」をシートにアウトプットしていき、その2つの情報を統合していくとできるように作っています。楽しい楽しい自分発見レシピ♪
「自分の体と心の情報」は直観的にアウトプットするために「色彩」=「オーラソーマカラーケアのイクイリブリアムボトル」を活用していきます。
オーラソーマカラーケアは、1983年にイギリスで生まれた色彩を使ったセラピー&ケアシステムです。創始者のヴィッキー・ウォ-ルは薬剤師で、ハーバリストでもありました。
彼女が考案したイクイリブリアムボトル(均衡、平均を取るという意味があります)は、49種類のオーガニックハーブの組み合わせでそのほとんどができており、上の層はキャリアオイルとエッセンシャルオイル下の層はハーバルウォーター(芳香蒸留水)です。
オーラソーマは「カラーセラピー」という認識の方が多いのですが、ハーブ療法やアロマテラピーの要素もありイクイリブリアムの色や形状は心を揺さぶるARTでもあります。
このカラーケアシステムに導かれて、自分の本質や潜在意識につながりそれぞれの体や心にしっかり「寄り添う」ハーブクラフトを作っていきたいと思います。
少人数制で行いたいと思っています^^
お申込みいただいた方には、こちらから確認のメールをさせていただきます。
(内容)
1.基礎的な知識のインプット
◇ハーブの基礎知識各論編
(5~6種類のハーブについて効能や使い方)
◇ハーブ、精油、チンキ材の使い方
◇ホリスティックな心と体の話
2.自分の情報をダウンロード
◇自分の体をスキャニングする
◇「色」を使ってインスピレーションを
高める
(オーラソーマカラーケアのボトルを
使います)
3.私のハーブレシピをつくる
◇1と2を統合して私のハーブレシピを
完成させる
◇ハーブティ3回分とハーブバスソルト
1回分を制作する
(★2つのクラフトはお持ち帰りいただけます。)
8月7日(日)10時30分~12時30分
2時間 材料費込み2000yen
三軒茶屋 Banila 世田谷区三軒茶屋
1-35-3 03-5430-0150